日時 :5月23日土曜日 14:00~16:00(総会 13:30~14:00)
場所:滝子キャンパス1号館 2階201教室
講演会 / 対談:「戦後70年、今一度あの戦争を考える」
講師:大野 芳(おおのかおる)氏(ノンフィクション作家)
日本人310万人、アジア諸国の人々数百万人が亡くなったあの大戦はなぜ勃発してしまったのか。なぜ開戦せざるを得なかったのか。戦後70年を経た今、従来言われている開戦までの定説を再考したい。講演会では、開戦直前の首相であった近衛文麿の再評価をする。門池啓史氏との対談では、開戦直前の日米関係の動向を中心に進めたい。
14時~14時40分 講演会
「戦後70年、今一度あの戦争を考える-開戦前夜の近衛文麿-」 大野芳氏
14時40分~16時 対談、質疑応答
「戦後70年、今一度あの戦争を考える-開戦直前の日米関係を探る-」 大野芳氏、門池啓史氏
資料代:300円 事前申込不要