コンテンツへスキップ

名古屋市立大学人間文化研究科市民 連携「市民学びの会」

広く市民に学びの場と交流の場を提供するとともに、市民の学びへの要求や大学への地域貢献の期待を大学運営に反映させるとともに、市民と大学との連携を目的としています。

  • HOME
  • 「市民学びの会」とは
  • 学習サークル
  • 英字新聞を読む会
  • 大衆社会論研究会(村井)
  • 俳句をつくり語る
  • アユチ雅楽会
  • 活動記録
  • 入会ご希望の方へ
  • FAQ・よくある質問
  • お問合せ
  • HOME
  • 「市民学びの会」とは
  • 学習サークル
  • 英字新聞を読む会
  • 大衆社会論研究会(村井)
  • 俳句をつくり語る
  • アユチ雅楽会
  • 活動記録
  • 入会ご希望の方へ
  • FAQ・よくある質問
  • お問合せ

最近の投稿

  • 2022年度「市民学びの会」活動報告 
  • 英字新聞を読む会」活動報告・15周年記念事業 
  • 哲学サークル2022年度活動報告
  • 名古屋市指定無形文化財 催馬楽「桜人」
  • 「西洋史研究会」活動報告 
  • 「大衆社会論研究会」活動報告
  • 「太平洋戦争開戦80年-開戦直前一ヶ月の日米関係を探る-」 報告
  • 2021年度「市民学びの会」の活動報告
  • 「太平洋戦争開戦80年ー開戦直前の日米関係を探るー」録画公開
  • 12月5日(日)「太平洋戦争開戦80年ー開戦直前の日米関係を探るー」(ZOOM リモート発信)
  • 2021年9月(オンライン)英字新聞を読む会」を見学
  • オンライン学習サークル実施中
  • (オンライン)大衆社会論研究会【第2回】
  • (オンライン)大衆社会論研究会
  • アユチ雅楽会2020年度奏楽活動
  • オンライン開催学習サークル報告
  • 新型コロナウィルスによる活動自粛
  • オンライン研究会(仮称:大衆社会研究会)
  • 学習サークル「八雲琴の会」の紹介
  • 学習サークル紹介-2019年12月一部更新

「太平洋戦争開戦80年ー開戦直前の日米関係を探るー」録画公開

22021年12月5日(日)「太平洋戦争開戦80年ー開戦直前の日米関係を探るー」(ZOOM リモート発信)録画を公開いたします。

以下URLをクリックしてご覧ください。
http://hum-ncu.com/record/20211205kado.mp4

投稿日: 2021年12月26日作成者 supporterカテゴリー お知らせ, 学習サークル, 総会・講演会

投稿ナビゲーション

前 前の投稿: 12月5日(日)「太平洋戦争開戦80年ー開戦直前の日米関係を探るー」(ZOOM リモート発信)
次ページへ 次の投稿: 2021年度「市民学びの会」の活動報告
Scroll Up
Easysoftonic